麺料理の好きな韓国人
インスタントラーメン消費量ダントツ世界1位の韓国。韓国のスーパーマーケットに行くとインスタントラーメンの売り場面積の大きさに驚きます。さらに韓国ドラマ好きならご存知でしょうが、出前で注文するのが真っ黒いジャージャー麺。よく見かけるシーンですね。
それほど韓国人は麺好きなのでしょうか?韓国には一体どれくらいの麺料理があるのか調べて見ました。
【関連記事】
- キムチだけじゃない!韓国の食文化の歴史を知って韓国料理を楽しもう!
- 韓国のククスと日本のうどんの違いを徹底調査!起源やレシピを調べてみた
- 釜山の国際市場でおすすめのグルメ!買い物するならコピー商品に注意!
冷麺だけではない!韓国を代表する麺料理は7種類
ラーメン(ラミョン)
韓国の海苔巻き屋やフードコートなどのお手軽食堂で食べられるラーメンはほとんどがインスタントラーメンを使用しています。インスタントラーメン専門店もあるほどです。インスタントラーメンにトッピングを加えたりアレンジをして、いかに美味しく作れるかが勝負なのです。
日本人はお金を払ってまでインスタントラーメンを作ってもらおうと思わないと思いますが、そこが韓国人との違いなのかもしれませんね。
冷麺(ネンミョン)
冷麺には2つの種類があり、一つは水冷麺(ムルレンミョン)。水冷麺は冷たいスープに麺を入れ、肉やゆで卵、梨などをトッピングします。スープは牛肉などのダシにトンチミと呼ばれる大根の水キムチの汁を加えて作られ、少し酸味のあるさっぱりした味わいです。お好みで酢やカラシなどを加えて食べます。
もう一つはビビン冷麺(ピビムネンミョン)。こちらはスープではなく、コチュジャン・酢・ニンニク・ゴマ油・砂糖などを加えたタレを作り、それを麺と和えます。肉やゆで卵、キュウリなどをトッピングして盛り付けます。コチュジャンの辛味がクセになる麺料理です。
両方とも麺は同じで、そば粉を主体に緑豆粉などを用いて作られます。細くて弾力があり噛み切りにくいのが特徴です。昔は切らずにそのまま食べていましたが、今は調理用ハサミででカットしてくれます。店によって違う麺を使用しているところもあるようです。
カルグッス
「カル」は包丁、「クッス」は麺を意味し、名前の通り麺を包丁で切った料理です。麺は日本のうどんよりコシが少なく柔らかな歯ごたえです。スープはアサリなどの貝類を使ったダシが一般的で、辛味もなく上品な味わいなので子供からお年寄りまで食べやすい麺料理です。
コングッス(豆乳麺)
大豆や黒豆などがスープの原料として使われていることから名前に「コン(豆)」が使われました。
豆の香ばしい風味と濃厚なスープが特徴で、ヘルシーなのに栄養があることから韓国のモデルたちの間で一時コングッスを食べるのが流行になりました。
麺は店によって違いますが、ほとんどが豆の味を生かして味付けはしていませんので、自分で塩やキムチでお好みの味に調整します。
ジャージャー麺
韓国料理というより韓国にある中華料理店の定番メニューです。ドラマでもよくこのジャージャー麺を出前するシーンが出てきますね。
チュンジャンと呼ばれる真っ黒い味噌で作ったソースが麺にかかっていルノで、初めて見た方はそのインパクトに驚くはずです。しかし、実際に食べてみるとソースは辛くもなく、麺は柔らかなモチモチっとした歯ごたえでやみつきになります。
麺は固まりやすく、割り箸でほぐしながら食べるのですが、それでも唇の周りには黒いソースがついてしまいますので好きな人の前で食べるのはあまりお勧めできませんね。そのせいか韓国で4月14日はブラックデーと呼ばれ、恋人のいない友人たちがジャージャー麺を食べて慰め合う日のようです。
チャンポン
長崎ちゃんぽんを想像するとその大きな違いにびっくりします。赤い唐辛子をたっぷり使ったスープに貝やイカなどの海産物が入り、その辛さは強烈です。韓国の中華料理店ではジャージャー麺と肩を並べる人気メニューです。
昼休みになると今日はジャージャー麺を食べるかチャンポンにするか悩む会社員たちのために最近はハーフ&ハーフを用意している店もあるようです。
ミルミョン
釜山の名物料理の1つです。朝鮮戦争後に北から逃げてきた難民が冷麺を食べたくても麺の材料がなかったので小麦粉をベースにして麺を作ったことが始まりだと言われています。
冷麺と同じように、スープは肉類をダシにした冷たいスープでゆで卵やキュウリ、肉などがトッピングされています。麺は冷麺ほどの弾力はなく日本人にとっててはむしろ食べやすいかもしれません。
スジェビ(韓国風すいとん)
小麦粉を練って手で平たく伸ばしながらちぎるという職人技を必要とされる麺料理。ちぎったスジェビを昆布や魚介類で煮込んだスープに入れて煮込んでから食べます。
日本のすいとんに似ていて、弾力のある歯ごたえとつるんとした喉越しで子供から年配まで人気の麺料理です。昔は家庭でも作る家が多いようでしたが麺を作る作業が大変なので最近はスジェビが食べたくなったらスジェビ専門店まで出向くことがおおいようです。そのせいか人気のスジェビ専門店は常に行列です。
この他にもたくさんの麺料理がありますが、この7種類は制覇してほしいですね。