韓国料理・グルメ・食べ物

記念日にも食べる?韓国スープの種類を全てご紹介!

2018年9月11日

4. 도가니탕 トガニタン

トガニタンは、牛の膝蓋骨とその付近の肉を煮こんだスープです。「トガニ」は牛の膝蓋骨とその付近の肉のことを意味します。トガニだけでなく、さまざまな部位の牛肉を長時間煮込んでスープを作ります。ニンニクやショウガ、塩、コショウなどで薄味に仕上げたあと、各自で好みに塩を加えて食べます。また、トガニの部分は酢醤油をつけて食べるのが一般的です。

5. 꼬리곰탕 コリコムタン

コリコムタンは、牛の尻尾の骨を弱火でじっくり煮込んだスープのこと。牛のしっぽは、当然のことながら一頭の牛に一つしかないので、かなり貴重なスープなんです。食べられる機会があればぜひ一度味わってみてくださいね。

韓国スープに入ってるアレは何?体に良い具材を知ろう!

真成 岩岸さん(@drganjp)がシェアした投稿 -

 韓国料理やスープに入っている赤い実をご存知ですか?これは「なつめ」と呼ばれるもので、落葉高木の果実を乾燥させたものなんです。なつめには補血作用があり、韓国では生薬としても用いられることがあるほど。

韓国では、「なつめを1日三つ食べると老いない」と言われており、古くから韓国人にとっては親しみのあるとても体に良い食べ物なんです。

記念日に食べる韓国スープがあるって本当?

 韓国では、誕生日には必ずワカメスープを食べる習慣があるんです。これは、母親のお産の時と関係があります。韓国では母親が出産後したあとに、回復食としてワカメスープを毎食食べる習慣があります。ワカメには、ミネラルが豊富に含まれているため、血液を浄化し、お乳の出を良くすると考えられているからです。

出産後、母が我が子の成長を祈って食べたワカメスープを誕生日に食べることで、苦労して生んでくれた母への感謝の気持ちを改めて感じることができますよね!

体にも嬉しい!韓国スープ味わおう!

韓国スープの種類をまとめてご紹介しました。いかがでしたか?辛いスープから辛くないスープまで、いろんな種類のスープがあり、どれもとても美味しそうですよね。韓国のスープは、具材をとにかくよく煮込むのが特徴です。そのため栄養のあるエキスを無駄なくしっかりと摂ることができるんです。

体調不良や、疲れたな、と感じたときはぜひ身体に染み渡る韓国スープを食べてみてくださいね!

© 2024 K-Channel