気になるハロートークの評判や危険性は?
韓国人の友達は欲しいけどネットだとちょっと怖いな…と思う人も多くいると思います。ハロートークの評判や危険性はないのかなど、気になる安全性についても紹介します。
ハロートークは、その手軽さからか20代や学生が多いように感じますので、同年代の方は気が合う友達ができやすいかもしれません。全体の評判としては良く、勉強を目的としたユーザーが多いです。
ですが、中には出会い系サイトのように使う人もいますので、特に女性は見極めが重要です!すぐにLINEやカカオトークに移動したがったり、プロフィールに写真が載っているのにもかかわらず写真の要求をしてきたりする場合は出会いを求めている人の可能性が高いので、あまりにもしつこい場合はブロック・検挙しましょう!
危険な目に合わないために
ハロートークでは住んでいる国や都市を表示する機能があります。ですが、住んでいるところが近い場合「会おう」と言われる可能性が出てくるので住んでいる県まで知られたくない場合は設定で位置情報を表示しないように変更しましょう。
また、一番話が合うのはやはり同年代の同性です。せっかく韓国語の勉強のために登録したのに男の人からばかりメッセージが来て、しかもすぐ恋愛話になる…というようなことがないように設定で同性からしか検索できないようにしておきましょう!(ここで設定してもモーメントでは男女とも表示されます。)
もし恋人探しもできたらいいなと少しでも思っていれば、男女どちらからも検索できるようにして、危険そうな人からコンタクトがあった場合はブロックなどで対応しましょう。
使い方次第で韓国人の恋人や友達を探したり、言語交換のパートナーを探すことができるハロートーク!韓国語を話せるようになるためには韓国語を使う環境を自分で作ることも大事です。
ハロートークを活用してネイティブのような自然な韓国語の取得を目指しましょう!