初めての韓国旅行で訪れたい定番スポットをご紹介!
初めて韓国を訪れる際、ガイドブックを読むと行きたいところがたくさん出てくると思います。しかし、短い旅行日程で全てを周るのは困難!主要スポットだけを確実に全て周りたい!という場合でも最低2泊3日は必要になってきます。ここでは人気の定番スポットをご紹介しましょう。
明洞・弘大
明洞(ミョンドン)は特に外国人観光客に人気が高いエリアです。人気コスメショップが多く、洋服などよりも「コスメ」のイメージが強いです。また最新グルメなども揃っているため、初めて訪れる方は必ずといって訪れる場所です。
一方、弘大(ホンデ)は地元の若者に人気の街で明洞ほどの規模はないものの、こちらもリーズナブルにショッピングが楽しめます。特に飲食店は非常に安く、おしゃれなカフェなども増えています。
東大門
ナイトショッピングで人気の東大門(トンデムン)。昼間は卸売り市場がオープンしており、夜になると多くのファッションビルがオープンします。真夜中に洋服を買うという面白い体験は、ぜひ初めての韓国旅行で体験してみると良いですね。
江南
芸能事務所が多いことで知られる江南(カンナム)。高級ブランドショップも立ち並んでいますが、最近では芸能事務所をお目当てに訪れる方が増えています。特にSMやCUBEなど、自社ビルの中に一般人も入ることの出来るカフェを併設しているため、そこで出待ちする方も多いようです。
初めての韓国旅行で食べたい人気グルメをチェック!
焼肉やチヂミなど、日本でも多く食べられている韓国グルメ。本場で食べるとより美味しく、これが本場の味なのか!と驚くことも多いと思います。ここでは人気の定番グルメをピックアップしてみましょう。
絶品チーズグルメ
チーズタッカルビやチーズサムギョプサルなど、日本でもブームになりつつある「チーズグルメ」。韓国にもチーズ好きは多く、ピザやトッポッキ鍋には大量のトロトロチーズをトッピングするのが流行しています。
安くてお腹いっぱい食べられるサムギョプサル
日本でも徐々に広がりつつあるサムギョプサル。なんとなく、日本にいると「豚肉でしょ?」と思いがちですが、本場で食べるとコスパの良さに驚くと思います。韓国では牛の焼肉より、サムギョプサルが人気の傾向があり、コラーゲンもたっぷりと美容にも良いとされています。
暑い日にもおすすめのツルツルいける麺類
焼肉屋さんでお馴染みの冷麺や、韓国ドラマで欠かせないジャジャン麺。これも本場・韓国で味わいたい一品!特に韓国の麺料理は非常に安く500円ほどで、お腹いっぱい食べることが出来ます。
ナイトショッピングに欠かせない屋台グルメ
韓国と言えば屋台グルメも有名です。明洞では夕方以降に多くの屋台が立ち並び、チャプチェやホットック、トッポッキやスンデといった韓国料理から、最近ではロブスターやタコ焼きなど異国の料理も人気があります。夏にはフレッシュジュースやアイスクリームを食べるのも良いですね。
初めての韓国旅行で欠かせない持ち物リストはこちら!
海外旅行に行くと、どうしても荷物が多くなりがち!あれもこれもと持っていって、実際に使わなかったということも多くありますね。逆に「持ってくればよかった」と感じるものもあります。ここでは必需品アイテムから便利なアイテムまでご紹介していきましょう。
これだけは忘れないで!必需品リスト
- パスポート
- 現金
- 航空券
着替えを忘れても下着を忘れても、とにかくこの3つだけは忘れないようにしましょう!韓国はクレジットカード社会ですが、バスや電車では現金しか使用できないため、現金もいくらか持って行くようにしましょう。
持っていて損はない?便利アイテム
- アメニティセット
- スマートフォンの充電器
- カメラ
- 歯ブラシセット
- クレジットカード
- パスポートのコピー
- 常備薬
- 路線図やガイドブック
- ボールペン
異国の地で食事が合わないことも考えられます。特に韓国は辛い食べ物が多いため、胃腸が弱い人は必ず常備薬を持っていきましょう。また意外に忘れがちな筆記用具は、機内でも入国カードを記入する際に使用します。
クレジットカードでお買い物をしなくても、ホテルに自分でチェックインする際には「デジポット」としてクレジットカードの提示を求められます。一枚持っておくと便利ですよ。
リピーターおすすめのアイテムはこちら
- ウェットティッシュ
- エコバック
- ポリ袋
- 使い捨てマスク
- ジップロック
- 小さなポーチなど
韓国ではコンビニでも袋をくれない場合が多く、細々としたコスメなどを買ったあともひとつにまとめた方が便利ですよね。そんな時に役立つのがエコバッグです。
また使い捨てマスクは機内やホテルでの乾燥を防ぐためのアイテム。小さなポーチには両替したお金などを入れると便利ですね!ウェットティッシュを意外に忘れがちですが、飲食店でもおしぼりが出てこないことも多く、屋台フードを食べるときには必要となります。